レース展望&出場予定選手

RACE INDEX
BTS栄 開設9周年記念競走
12/21()~24(火)
創刊70周年記念中日スポーツ金杯争奪2025新春特別競走
12/30(月)~1/4()
第32回4Kソリューションカップ
1/8(水)~11()
中部発刊45周年記念スポーツ報知杯争奪第15回ビクトリーカップ
1/16(木)~19()
レース展望
PG1第6回BBCトーナメント
1/23(木)~26()
レース展望
とこなめYouTubeLiveにゃんこの目記念競走
1/31(金)~2/3(月)
レース展望
にっぽん未来プロジェクト競走inとこなめ
2/8()~11()
レース展望
開設71周年記念競走G1トコタンキング決定戦
3/9()~14(金)
レース展望
出場予定選手
一般
BTS栄 開設9周年記念競走
12/21 22 23 24
9:55
近況好リズムの出畑が中心!
 師走シリーズの第3弾は21日に開幕し、クリスマスイブが頂上決戦となる「BTS栄開設9周年記念競走」で、恒例の4日間シリーズ。正月シリーズを次節に控えている関係上、地元勢は手薄で、シリーズをけん引するのは遠征組。そのなかでも主役に指名するのは新勝率で26期ぶりに7点台をマークしたGⅠタイトルホルダーの出畑孝典(福岡)。少し前まではA2級暮らしも長く続いていたが、近況はかつての勢いが戻ってきている。持ち味の攻撃レースで当地初Vをめざす。
 約2年(直前Vは2022年12月住之江)ほどVから遠ざかっているのがSGタイトルホルダーの重野哲之(静岡) 。ただ新勝率でも6.80をマークするなど、高いレベルで安定した走りを見せている。調整力には定評があり、常に水準以上の足に仕上げてくるのも好材料。久しぶりの美酒は当然ある。
 ベテランの服部幸男(静岡) も有力なV候補。約4年前にはA2級に降格するなどリズムを崩した時期もあったが、近況はGⅠでも好勝負を演じており、活気に満ちている。SG4冠の底力を見せつけるシーンは十分。
 2022年の蒲郡周年を制し、GⅠタイトルホルダーとなった渡邉和将(岡山) もV圏内。新勝率でも6.93というハイアベレージをマークし、その内容も8優出2Vと中身は濃い。シャープな走りで当地3度目のVを狙う。
 さらに11月住之江で今年初Vを飾った白神優(岡山) をはじめとして、原田篤志(山口) 末永由楽(岡山) らも侮れない。
 地元では唯一のA級である松竹大輔(愛知) の奮闘に期待。
 また6選手が参戦する女子では喜多須杏奈(徳島) 米丸乃絵(福岡) のA2級コンビに注目したい。
  • 重野 哲之
    3995 / 静岡 / A1
  • 出畑 孝典
    4079 / 福岡 / A1
  • 服部 幸男
    3422 / 静岡 / A1
  • 渡邉 和将
    4537 / 岡山 / A1
ピックアップレーサー
1年3カ月ぶりの美酒で気分上々で登場!
 デビュー(2012年5月)当時から将来を嘱望されていたのが白神優。その期待に応え、順調に成長を遂げ、1年11カ月目の2014年2月下関で初優出、そして5年6カ月目の2017年10月若松ルーキーシリーズでは3コースからの差しで待望の初Vを飾っている。ただ、やや伸び悩んだ時期があったのも確か。A2級暮らしが続き、もがき苦しんだこともあった。それでも近況は3期連続でA1級をキープするなど勢いを取り戻している。
 そして、昨年8月唐津から遠ざかっていた優勝も、今年11月の住之江でインから押し切りVを飾ったことで、優出はしても優勝ができない連敗も14回で止めた。この住之江のあとGⅠ戦を2節消化し、当地に乗り込んでくる。その当地は2021年8月以来、3年4カ月ぶりとなるが、当地前走では初のベスト6入りも決めており、それほどのマイナス材料にはならないはず。逆に好リズムで臨めるならプラス材料のほうが多いといってもいい。持ち味の迫力ある攻めで、連日、好配当の使者になってくれるはずだ。
  • 白神 優
    4713 / 岡山 / A1
2024/11/16~ 一般 住之江
331421133①➊
2024/10/21~ 一般 丸亀
1313421314②➍
2024/10/9~ 一般 多摩川
2354236233

PAGE TOP