8/2
オール進入固定RS第13戦スカパー!・第27回JLC杯 [最終日]
天候晴れ33.0℃
波高1cm
風向い風3m
枠 番 |
選手名 登番/支部/年齢/体重 |
級 別 |
F L |
今節 平均 ST |
展示タイム | 気配 |
---|---|---|---|---|---|---|
チルト | コンピ指数 | |||||
1 |
長谷川 晴哉
5216/群馬/25/52kg |
A2 | .14 | 6.80 |
B |
|
0.0 | ||||||
2 |
川崎 智稔
5109/岡山/26/51kg |
B1 | .15 | 6.79 |
B |
|
0.0 | ||||||
3 |
佐藤 右京
5292/東京/23/54kg |
B1 | .21 | 6.86 |
B |
|
0.0 | ||||||
4 |
山道 諄也
5341/群馬/23/55kg |
B2 | F | .25 | 6.84 |
B |
0.0 | ||||||
5 |
豊田 祥生
5294/静岡/23/50kg |
B1 | .15 | 6.76 |
B |
|
0.0 | ||||||
6 |
宮崎 心之介
5368/埼玉/23/52kg |
B1 | F | .24 | 6.76 |
B |
0.0 |
長谷川がインからしっかり
最終日 天候晴れ 気温31度 ホーム向かい風基調 スリットはスロー勢がやや優勢で、長谷川が逃げられる態勢。山道が後手になり豊田が強気に攻めれば穴。長谷川は切れる旋回ではないが、ターンはしっかり。川崎の方が回った後の加速は強め。佐藤、豊田も連の足はあるが勝ち切るまではないか。
スタート展示 |
ST |
---|---|
|
|
※予想以外の内容については主催者発表のものとご照合ください。
枠 番 |
選手名 登番/支部/年齢/体重 |
級 別 |
F L |
今節 平均 ST |
展示タイム | 展示評価 |
---|---|---|---|---|---|---|
チルト | ||||||
1 |
長谷川 晴哉
5216/群馬/25/52kg |
A2 | .14 | 6.80 |
3 |
|
0.0 | ||||||
2 |
川崎 智稔
5109/岡山/26/51kg |
B1 | .15 | 6.79 |
3 |
|
0.0 | ||||||
3 |
佐藤 右京
5292/東京/23/54kg |
B1 | .21 | 6.86 |
3 |
|
0.0 | ||||||
4 |
山道 諄也
5341/群馬/23/55kg |
B2 | F | .25 | 6.84 |
3 |
0.0 | ||||||
5 |
豊田 祥生
5294/静岡/23/50kg |
B1 | .15 | 6.76 |
3 |
|
0.0 | ||||||
6 |
宮崎 心之介
5368/埼玉/23/52kg |
B1 | F | .24 | 6.76 |
3 |
0.0 |
天候は晴れ。風は4メートル前後の向かいと強く吹いている。朝の特訓、S展示とも山道がスタートが届いていなかった。周回展示の気配は大きな差はないように感じるが、強いて言えば長谷川のターンが軽快。イン優位に逃げるか。川崎は1番差しで食い下がる。
スタート展示 |
ST |
---|---|
|
|
※予想以外の内容については主催者発表のものとご照合ください。
枠 番 |
選手名 登番/支部/年齢/体重 |
級 別 |
F L |
![]() |
||
---|---|---|---|---|---|---|
印 | 順位 | スコア | ||||
1 |
長谷川 晴哉
5216/群馬/25/52kg |
A2 |
![]() |
![]() |
24.0 | |
2 |
川崎 智稔
5109/岡山/26/51kg |
B1 |
![]() |
![]() |
22.8 | |
3 |
佐藤 右京
5292/東京/23/54kg |
B1 |
![]() |
![]() |
17.6 | |
4 |
山道 諄也
5341/群馬/23/55kg |
B2 | F | 5 | 10.6 | |
5 |
豊田 祥生
5294/静岡/23/50kg |
B1 |
![]() |
4 | 15.5 | |
6 |
宮崎 心之介
5368/埼玉/23/52kg |
B1 | F | 6 | 9.3 | |
※予想以外の内容については主催者発表のものとご照合ください。
1 | 長谷川晴哉 | 2 | 川崎智稔 | 3 | 佐藤右京 | 4 | 山道諄也 | 5 | 豊田祥生 | 6 | 宮崎心之介 |
枠 番 |
級 別 |
F L |
選手コメント | 早 見 |
|
---|---|---|---|---|---|
提供:とこなめ情報 | |||||
1 | A2 | 行き足は昨日の方が良かったかもしれない。伸びを付けようとしても付かない。 | 11R | ||
2 | B1 | 4日目は足が上向いたかなと思ったが、やはり良くなかった。普通よりも弱い感じ。ペラの調整で良くしたい。 | 6R | ||
3 | B1 | 回り足を良くしようとペラを叩き変えたら、直線が良くなっていた。また、ペラの調整をして回り足をつけたい。Sが遅れたのは、行き足が悪いのではなく自分の勘の問題。 | 7R | ||
4 | B2 | F | 何やってんだか…。右が少し出てきて、ヤバいって思ったら内から来てて…。普通に判断ミスです。ペラを最初の形に戻して、こっちの方が全然いいですね。 | 5R | |
5 | B1 | 足は良かったですけどね。前半が良かったので、更に足を求めすぎて、乗り心地を悪くしてしまった。 | 8R | ||
6 | B1 | F | 回した方が良かったです。明日もこの方向性で行きます。⑥着が続いたときはペラを変えていた時なので、出足型で波に入っても出ていく感じがある。伸びはいい人と比べると差があります。 | 9R | |
※予想以外の内容については主催者発表のものとご照合ください。