8/2
オール進入固定RS第13戦スカパー!・第27回JLC杯 [最終日]
天候晴れ34.0℃
波高1cm
風向い風3m
枠 番 |
選手名 登番/支部/年齢/体重 |
級 別 |
F L |
今節 平均 ST |
展示タイム | 気配 |
---|---|---|---|---|---|---|
チルト | コンピ指数 | |||||
1 |
上原 崚
5096/東京/30/52kg |
A2 | .15 | 6.83 |
B |
|
-0.5 | ||||||
2 |
安河内鈴之介
5330/福岡/21/52kg |
B1 | .15 | 6.81 |
B |
|
0.0 | ||||||
3 |
中本 大樹
5282/福井/22/52kg |
B1 | F | .17 | 6.84 |
B |
0.0 | ||||||
4 |
小宮 涼雅
5236/岡山/26/53kg |
B1 | .20 | 6.84 |
B |
|
0.0 | ||||||
5 |
山道 諄也
5341/群馬/23/55kg |
B2 | F | .24 | 6.79 |
B |
0.0 | ||||||
6 |
中野 仁照
5197/愛知/23/53kg |
A1 | F | .17 | 6.79 |
A |
0.0 |
上原の逃げ十分も、中野の浮上注
スリットはフライングだが、安河内と中本の行き足がいい。となると上原は押し切りやすい態勢にはなる。ここも上原が逃げて、安河内、中本が追走…いやそう簡単にはいかなそうだ。それが中野の存在。バチっとしたスタートは行けないが、山道がそこまで踏みこむタイプでないだけに、山道の頭をたたいてまくっていき連絡みは十分ある。安河内が握っていけば、中野のまくり差しまでありそうだ。
スタート展示 |
ST |
---|---|
|
|
※予想以外の内容については主催者発表のものとご照合ください。
枠 番 |
選手名 登番/支部/年齢/体重 |
級 別 |
F L |
今節 平均 ST |
展示タイム | 展示評価 |
---|---|---|---|---|---|---|
チルト | ||||||
1 |
上原 崚
5096/東京/30/52kg |
A2 | .15 | 6.83 |
3 |
|
-0.5 | ||||||
2 |
安河内鈴之介
5330/福岡/21/52kg |
B1 | .15 | 6.81 |
3 |
|
0.0 | ||||||
3 |
中本 大樹
5282/福井/22/52kg |
B1 | F | .17 | 6.84 |
3 |
0.0 | ||||||
4 |
小宮 涼雅
5236/岡山/26/53kg |
B1 | .20 | 6.84 |
3 |
|
0.0 | ||||||
5 |
山道 諄也
5341/群馬/23/55kg |
B2 | F | .24 | 6.79 |
3 |
0.0 | ||||||
6 |
中野 仁照
5197/愛知/23/53kg |
A1 | F | .17 | 6.79 |
3 |
0.0 |
S展示はスロー勢が仕掛けて安河内、中本がF。上原は変わらず行き足が良さげ。周回展示では上原の気配が1番いい。強敵らしい強敵が見当たらず、押し切れるとみる。安河内が2コースから俊敏に立ち回り上原を追う。
スタート展示 |
ST |
---|---|
|
|
※予想以外の内容については主催者発表のものとご照合ください。
枠 番 |
選手名 登番/支部/年齢/体重 |
級 別 |
F L |
![]() |
||
---|---|---|---|---|---|---|
印 | 順位 | スコア | ||||
1 |
上原 崚
5096/東京/30/52kg |
A2 |
![]() |
![]() |
22.0 | |
2 |
安河内鈴之介
5330/福岡/21/52kg |
B1 |
![]() |
![]() |
19.2 | |
3 |
中本 大樹
5282/福井/22/52kg |
B1 | F |
![]() |
4 | 16.8 |
4 |
小宮 涼雅
5236/岡山/26/53kg |
B1 | 5 | 14.4 | ||
5 |
山道 諄也
5341/群馬/23/55kg |
B2 | F | 6 | 8.3 | |
6 |
中野 仁照
5197/愛知/23/53kg |
A1 | F |
![]() |
![]() |
19.1 |
※予想以外の内容については主催者発表のものとご照合ください。
1 | 上原崚 | 2 | 安河内鈴之介 | 3 | 中本大樹 | 4 | 小宮涼雅 | 5 | 山道諄也 | 6 | 中野仁照 |
枠 番 |
級 別 |
F L |
選手コメント | 早 見 |
|
---|---|---|---|---|---|
提供:とこなめ情報 | |||||
1 | A2 | 機率の23%を考えたら悪くないけど、そんなに良くもない。 | 10R | ||
2 | B1 | 準優は痛恨のレースでしたね。もうちょっと行きたかった。足は変わらずどっちもいいです。タイムもずっと出ているし。めちゃ伸びることは無いけど分はいいです。微調整で行きます。 | 11R | ||
3 | B1 | F | 1着が取れて良かったです。今節は整備してから足が良くなった。いい人には負けるけど、普通は十分にあると思います。ただ気温が上がると重たくなるので、回転はしっかり合わせて行きたい。 | 9R | |
4 | B1 | 後半が今節で一番良かった。マシになった程度だけど。出足が無かったのが進んでいる感じがあった。足に納得はしていないけど操縦性は良かった。伸びは普通くらいでキープしつつ出足を持ってこれた。 | 9R | ||
5 | B2 | F | 何やってんだか…。右が少し出てきて、ヤバいって思ったら内から来てて…。普通に判断ミスです。ペラを最初の形に戻して、こっちの方が全然いいですね。 | 1R | |
6 | A1 | F | 気圧が下がったのと回して行った分だけ、回り足が良かった。あと1日、Sは気を付けて行く。お盆レースは気持ちを切り替えてレースします。 | ||
※予想以外の内容については主催者発表のものとご照合ください。