8/2
オール進入固定RS第13戦スカパー!・第27回JLC杯 [最終日]
天候晴れ33.0℃
波高1cm
風向い風3m
枠 番 |
選手名 登番/支部/年齢/体重 |
級 別 |
F L |
今節 平均 ST |
展示タイム | 気配 |
---|---|---|---|---|---|---|
チルト | コンピ指数 | |||||
1 |
滝沢 崚
5077/埼玉/28/52kg |
B2 | .17 | 6.73 |
B |
|
0.0 | ||||||
2 |
富永 夏哉人
5307/佐賀/21/51kg |
B1 | F | .18 | 6.78 |
A |
0.0 | ||||||
3 |
梅原 祥平
5206/岡山/28/52kg |
B1 | .15 | 6.78 |
A |
|
0.0 | ||||||
4 |
香月 大輝
5338/福岡/24/52kg |
B1 | F | .23 | 6.80 |
B |
0.0 | ||||||
5 |
沼田 大都
5127/愛知/28/51kg |
B1 | .20 | 6.82 |
B |
|
-0.5 | ||||||
6 |
眞崎 武蔵
5293/静岡/23/53kg |
B1 | F2 | .26 | 6.86 |
C |
0.0 |
富永のまくりを狙ってみたい
スロー勢がスリット先行する形。この隊形からは滝沢の逃げ態勢なのだが、いかんせん滝沢のイン実績が…。調べたところ1枠で勝利したのは24年7月1日の戸田が最後か。今節も安定したスタートはいけておらず。ここは1着はないとみて押さえまで。変わって攻める富永のまくりを軸とし、差す梅原が相手。そこへ香月、沼田が3着以上を目指す形と予想する。滝沢はスタートが合えば2着粘りこみはあるか。
スタート展示 |
ST |
---|---|
|
|
※予想以外の内容については主催者発表のものとご照合ください。
枠 番 |
選手名 登番/支部/年齢/体重 |
級 別 |
F L |
今節 平均 ST |
展示タイム | 展示評価 |
---|---|---|---|---|---|---|
チルト | ||||||
1 |
滝沢 崚
5077/埼玉/28/52kg |
B2 | .17 | 6.73 |
3 |
|
0.0 | ||||||
2 |
富永 夏哉人
5307/佐賀/21/51kg |
B1 | F | .18 | 6.78 |
3 |
0.0 | ||||||
3 |
梅原 祥平
5206/岡山/28/52kg |
B1 | .15 | 6.78 |
3 |
|
0.0 | ||||||
4 |
香月 大輝
5338/福岡/24/52kg |
B1 | F | .23 | 6.80 |
3 |
0.0 | ||||||
5 |
沼田 大都
5127/愛知/28/51kg |
B1 | .20 | 6.82 |
3 |
|
-0.5 | ||||||
6 |
眞崎 武蔵
5293/静岡/23/53kg |
B1 | F2 | .26 | 6.86 |
3 |
0.0 |
S展示はスロー勢が仕掛け滝沢の逃げ態勢。周回展示の気配は滝沢、富永が良い。準優で転覆した沼田もそこまでの足落ちはなさそう。接戦ムードだが、同格相手となれば滝沢が逃げるか。富永の行き足も良いだけに、滝沢に圧をかけられれば逆転ありそうだが。
スタート展示 |
ST |
---|---|
|
|
※予想以外の内容については主催者発表のものとご照合ください。
枠 番 |
選手名 登番/支部/年齢/体重 |
級 別 |
F L |
![]() |
||
---|---|---|---|---|---|---|
印 | 順位 | スコア | ||||
1 |
滝沢 崚
5077/埼玉/28/52kg |
B2 |
![]() |
4 | 15.7 | |
2 |
富永 夏哉人
5307/佐賀/21/51kg |
B1 | F |
![]() |
![]() |
16.4 |
3 |
梅原 祥平
5206/岡山/28/52kg |
B1 |
![]() |
![]() |
23.4 | |
4 |
香月 大輝
5338/福岡/24/52kg |
B1 | F | 5 | 11.9 | |
5 |
沼田 大都
5127/愛知/28/51kg |
B1 |
![]() |
![]() |
20.5 | |
6 |
眞崎 武蔵
5293/静岡/23/53kg |
B1 | F2 | 5 | 11.9 | |
※予想以外の内容については主催者発表のものとご照合ください。
1 | 滝沢崚 | 2 | 富永夏哉人 | 3 | 梅原祥平 | 4 | 香月大輝 | 5 | 沼田大都 | 6 | 眞崎武蔵 |
枠 番 |
級 別 |
F L |
選手コメント | 早 見 |
|
---|---|---|---|---|---|
提供:とこなめ情報 | |||||
1 | B2 | 足は悪くないですね。伸びるとか、回ってから出ていくとかはないけど、タイムも割といいし、全体的に少しずついいと思います。 | 6R | ||
2 | B1 | F | Sは全速です。行き足はきてますね。4日目後半の1マークは風をはらんで舟が向かなかったけど、ターン回りも悪くなかったです。 | 10R | |
3 | B1 | ターン出口で進んでいないけど、それでも乗り心地とかバランスとか今が一番マシだったと思います。 | 9R | ||
4 | B1 | F | 前半は周りのSが早すぎた。後半はうまく展開を突けたけど…。映像で見ると、こんなに悪かったのか…と思うくらい足負けしてましたね。ペラを立ててこの状態なので、最終日はベーシックな形に戻して足を求めてみます。 | 6R | |
5 | B1 | (寸評)準優は3着競りで見せ場もあったが…。動き自体は準優でも戦えるぐらいあった。 | 8R | ||
6 | B1 | F2 | 足は普通はあった。西丸選手が伸びてきた。1艇身くらい行かれた。伸びは普通で出足は弱めって感じです。 | 7R | |
※予想以外の内容については主催者発表のものとご照合ください。